
人気のカラースキーム Solarized を、PuTTYへ適用する。 ちなみにパティと発音するみたいですね。ずっとプティと発音してました。
適用イメージは以下。
- before

- after

環境
- windows 7 professional service pack 1
- PuTTY 0.60-JP_Y-2007-08-06
- ちなみにフォントは、”Osakaー等幅” を利用
solarized_dark.reg (solarized_light.reg)をダウンロードする
https://github.com/brantb/solarized/tree/master/putty-colors-solarized
solarized_dark.regをダウンロードし、C:¥Program Files (x86)¥PuTTY¥ に保存
solarized_dark.regを修正する
http://27213143.at.webry.info/201304/article_1.html
solarized_dark.regをテキストエディタで開き、ファイル中の Solarized%20Dark(Solarized%20Light) 部分をputtyのセッション名に修正する。下の例では セッション名は _vagrant_ubuntu。

putty設定をインポートする
以下の2通りのやり方がある。お好きな方でどうぞ。
(1) ダブルクリックでインポート
solarized_dark.reg をダブルクリックする。
(2) コマンドプロンプトからインポート
http://103px.blog.fc2.com/blog-entry-46.html
windowsコマンドプロンプトから.regファイルをインポートする
1
| |