ネットワークエンジニアのみなさん、こんにちは。
Juniper の configuration をカラーリングする vim プラグイン momota/junos.vim を作ったのでご活用下さい。
対象は、Juniper EX シリーズとSRX シリーズです。
色を付けることによって、junos configuration の解釈を手助けしたり、 configuration 作成時のミスに気づきやすくしたりする効果が期待できます。 (誤ったタームを入力すると色が付かないので)
以下のようにカラーリングします。 (colorscheme は molokai)
before

after

before: display set モード

after: display set モード

cisco 版はこちら ネットワークエンジニアのための cisco.vim
インストール
NeoBundle で vim プラグインを管理している人は以下の行を.vimrc に追加して
1
| |
:NeoBundleInstall でインストールする。
その他は、README/Installation を参照。
使い方
juniper config ファイルを .junos という拡張子で保存して vim で開くか、
juniper config ファイルの先頭に以下行を追加して保存し vim で開くと色付けしてくれる。
1
| |
もしくは、juniper config ファイルを vim 開いている時に :set ft=junos を実行する。